2023/12/05 秘書の独り言 元気の素 最近、加齢によるものと診断される事が増えてきまして意気消沈していますが、どうにか今年も終わろうとしています。 一方、同世代のはまぐちさんは、驚異的な体力と集中力・記憶力を維持し続けていまして、いつも驚かされています。 全…
2023/10/11 秘書の独り言 今年の夏参った! 久しぶりの投稿です。 今年の記録的な猛暑酷暑もようやく終息しちょっとだけ秋の気配が感じられるようになりました。 ここ数年暑い夏!と言われていますが、今年の夏の平均気温は1898年統計開始以来1番暑かったそうです。 さすが…
2023/09/22 秘書の独り言 母ちゃんのセンス 僕の母ちゃんは、お世話になっている方々への差し入れ、手土産などにかれこれ25年以上にわたり、ほぼほぼ決まったものを送ってくる! それを見れば、誰からかがわかるほどにもなっている。(笑)それが銀装さんのカステラ!またこれが…
2023/05/09 秘書の独り言 おばあちゃんの話し 私のおばあちゃんは一人暮らしで時々会いに行きます。 ある日のこと、おばあちゃんは左肩を指さして痛そうな表情で「ここが痛いの」と言ってきました。 私は、肩が痛いの?と聞くと今度は左太ももを指差し「ここが痛いの」と言います。…
2023/03/19 秘書の独り言 お世話になりました!~元秘書の独り言~ 私事ですが、13年間勤めてきた議員秘書を今月半ばに退職しました。 これまで3人の議員に仕え、数多くの出会いに恵まれ、かけがえのない経験を積ませていただきました。 駆け出しの3年間は何も分からないまま、当たって砕けろ!の精…
2023/01/30 秘書の独り言 challenge!! 昨年 事務所の皆で豊田マラソン大会に出場することになり、 走れる自信はありませんでしたがエントリーしてみました。 皆で仕事終わりに少し練習をしたのと、当日小さな子供たちが頑張って走る姿を見て、なんとか走り切ることが出来ま…
2022/08/23 秘書の独り言 心が軽くなる 運動嫌いの私が、仕事終わりに楽しみにしていることがあります。 それは心地よい風が吹く芝生の上を歩くことです。 大人になってから、芝生の上を歩くという機会が少なくなり、もこもこした芝生の上を歩くと、 自然と顔がほころんで、…
2022/08/01 秘書の独り言 今、ここに居られることへの感謝。 多くの皆さんの総力により達成できた熱い夏。 その軸となり、いくつかのハプニングをも跳ねのけ、最後まで全力で支えてくださいました。 最後にみんなで笑顔になれて本当に良かった。お世話になりました。 今、ここに居られることに感…
2022/06/14 秘書の独り言 いざ、決戦 早いもので、あっという間の6年でした。 いよいよ、今月長い18日間の戦いが始まります。本人はもとより、関係する人たちが 健康第一で安全に戦い抜くことを祈るばかりです。そして審判の日みんなで万歳できるよう 頑張りましょう。…