2021/06/07 秘書の独り言 明るい未来へ 豊田市でも75歳以上を対象とした、新型コロナウイルスワクチン集団接種が始まりました。 トヨタ自動車(株)堤工場厚生センターTRECでも接種が出来、義父も接種することが出来ました。 会場内もTPSが活用され動線が一本化して…
2021/05/31 秘書の独り言 いよいよ、始まります。 ドラマ「ドラゴン桜」を観ています。 昨日も桜木先生の名言の中で、東大受験の当日も緊張せずいつもの力が100%出せるよう、日頃からいつもと変わらないルーティンをこなし生活する事、コツコツと積み重ねていく事の大切さを伝えてい…
2021/04/22 秘書の独り言 体調管理をデータ化 コロナ時代に入り早2年、大変な世の中になったものです。 生活の中にも大きな変化。まずは毎朝の体温測定。これまで風邪ひいた時ぐらいしか体温計のお世話にならなっかけど・・、他にも血圧管理ついでに体重、体脂肪等々・・それを通っ…
2021/03/31 秘書の独り言 言葉の重み 大学生時代、「毎日日記を書け!」と言われ、初めは何書いていいかわからず、監督の発する言葉を書いていました。 その中でも、印象深く残っている大好きな言葉、「姿・即・心」意味は字の如くではありますが、姿でその人の心がわかりま…
2021/03/01 秘書の独り言 秘書あるある 我々秘書団は、議員や所属する政党の命を受け、全国の仲間の選挙のお手伝いをさせていただくことがままあります。 そのような時の楽しみの一つが、ご当地グルメです。 先日、北九州市議選(1/31投開票)へ2週間現地入りした秘書X…
2021/01/28 秘書の独り言 おみくじ 私は神社にお参りすることが好きで、参拝した後にいつもおみくじを引きます。 事務所の向かいにも大きな神社があり、今年の初詣も参拝致しました。 ある神社のおみくじに、「神様、ご先祖様に御礼を申して床につきましょう」と書いてあ…
2020/12/02 秘書の独り言 「ご縁」 先月末、息子の結婚式が執り行われました。コロナ禍の中で心配でしたが、 皆様のご協力により無事に終えることが出来ました。 息子の晴れ姿に、職場・プライベートで様々な方と出会い、いい「ご縁」 に恵まれたことで、今日の成長に繋…
2020/12/01 秘書の独り言 最近の嬉しい出来事。 コロナ禍で先が見えず気持ちがどんよりしている中、明るい話題。 先日、無事結婚式を挙げられたX秘書。 新郎ですが、職場で机を並べ早8年。努力と度胸で、今では浜口事務所皆の 心強い存在となっています。 これからは温かい…
2020/11/09 秘書の独り言 旅立ちです 波乱と言い争いのアメリカ大統領選挙がほぼ終息?(敗者は認めていないようですが) そんな中、我が家の同居する息子が勤務する会社の海外工場立ち上げで11月4週目に単身で渡米します。 本人からは「片道切符の航空券もらってきた・…
2020/09/28 秘書の独り言 期待と楽しみ 皆さんはどうでしょうか? 東海道新幹線に乗ると、僕は期待と楽しみがあります!! それは富士山の見え方。天候次第ではもちろんありますが、綺麗に見えた時は、ちょっと良い日になるんじゃないか。とか気分が良いもんです。 なので、…