2024/03/04 週刊(動画) 歩車分離信号の普及へ はまぐち誠週刊レポート173 交差点での歩行者の死亡事故等を防ぐため、歩車分離信号の普及を、より一層図ることが必要です。日本の普及率は、4.9%に留まっています。交通死亡事故を無くすため、引き続き、取り組んでいきます。
2024/03/04 週刊(動画) どうなる脱炭素社会⁈ GX経済移行債1.6兆円発行 はまぐち誠週刊レポート 172 脱炭素社会への移行に向けて、国は、今後10年で20兆円のGX経済移行債を発行します。最初のGX経済移行債が発行されました。 今後のカーボンニュートラル、脱炭素社会の実現に向け、官民で次世代技術等に投資していく事が、重要です。今後も、政府の対応を注視していきます。
2024/02/15 週刊(動画) 自動車整備士の年収状況は? はまぐち誠週刊レポート171 自動車整備士の年収状況、国の自動車整備士対策予算、自動車整備士の働きやすい職場ガイドライン策定の取り組みについて、取り上げています。自動車整備士の魅力向上に向け、引き続き、取り組んでいきます。
2024/02/15 週刊(動画) 電動車向け充電・充てんインフラ補助金! はまぐち誠週刊レポート170 電動車の充電、充てんインフラ整備に向けた国の補助金について、取り上げています。充電器については、今年が175億円ですが、来年度は、360億円と2倍以上となります。今後とも、2030年の整備目標に向け、継続した予算確保に取り組んでいきます。
2024/01/29 週刊(動画) 被災者生活再建支援金2倍に増額を提案! はまぐち誠週刊レポート169 被災者生活再建支援金が、2004年導入以降、20年も最大300万円が変わっていません。物価高騰、建設資材高騰などを踏まえて、600万円まで増額すること、また、中規模半壊以下の基礎支援金等、現制度では、支援金が支給されない被災者にも、支援金を支給していく内容です。野党3党、国民、立憲、維新の共同で法案提出しました。能登半島地震から、適用する事にしています。震災支援に、与党も野党もありません。成立に向け、全力で取り組みます
2024/01/22 週刊(動画) 仮免許取得年齢17歳6ヵ月に引き下げ検討! はまぐち誠週刊レポート168 自動車運転免許の仮免許取得年齢が、18歳から17歳6ヵ月に引き下げられる検討に入りました。誕生日が、早生まれの高校生が、高校在学中に、仮免許が取得出来る環境が整います。これからも、国民の皆さんからの声を、政治に届けて、必要な見直しを提案していきます。
2024/01/22 週刊(動画) 車庫証明ステッカー、廃止へ はまぐち誠週刊レポート167 自動車販売の現場、自動車ユーザーから、『車庫証明ステッカーは、廃止してはどうか』との意見をいただき、国会でも、廃止を提案してきました。現場や自動車ユーザーの声が、国も動かす事になりそうです!実現に向け、今国会でも、取り組んでいきます!
2024/01/09 週刊(動画) 令和6年度自賠責保険繰戻し65億円に! はまぐち誠週刊レポート166 自動車ユーザーの自賠責保険を原資とする自賠責保険の一般会計から、特別会計への繰戻しについて、令和6年度当初予算は、65億円となります。昨年度より、5億円増加。ここ数年、毎年繰戻し額は、増えていますが、依然として5800億円が繰戻しされていません。1日も早い繰戻し実現に向け、これから取り組んでいきます。
2024/01/09 週刊(動画) 0:02 / 2:17 豊田マラソン4㎞参加レポート はまぐち誠週刊レポート165 先週日曜日、仲間の皆さんと豊田マラソン4㎞コースを楽しく走りました。そのレポートや、日頃の健康作り等について、取り上げています。
2024/01/09 週刊(動画) 水産業緊急支援法提出! はまぐち誠週刊レポート164 国民民主党は、臨時国会で10本の議員立法を国会に提出。今回は、水産業緊急支援法案を取り上げています。水産業の科学的根拠のない他国の輸入制限撤廃、国内消費拡大等、緊急的な対応が急務です。また、持続的な水産業の発展に向けて、様々な政府の取り組みを求める法案です。