2024/08/27 日報 2024年8月26日(月)の活動報告 愛知県岡崎市で、三菱自工労組岡崎支部の皆さんと挨拶活動に参加。早朝から、お疲れ様でした。その後、東京に移動して、国土交通省、警察庁と電子車検証や車庫証明業務などに関して、現場の声を踏まえ意見交換。また、国民民主党学生部の…
2024/08/26 週刊(動画) 手取りを増やす! はまぐち誠週刊レポート197 はまぐち誠週刊レポート197。手取りを増やす対策について、取り上げています。給料が上がる経済を実現すると共に、手取りを増やしていく事が重要です。そのための政策について、控除の引き上げ、生活必需品への消費税減税、社会保険料の抑制対策等が必要です。政策実現に向け、着実に取り組んでいきたいと思います。
2024/08/26 週刊(動画) 待ったなし!熱中症対策 はまぐち誠週刊レポート196 今年も、全国で猛暑が続いています。熱中症で亡くなった人は、2022年は1477人でした。国民民主党は、熱中症予防対策として、6月から10月のクールビズ期間に、月1万円の熱中症予防手当を、低所得者に支給する等の提案を行っています。国に熱中症対策を、しっかり求めていきます。
2024/08/26 週刊(動画) 日本語が苦手なこどもの状況! はまぐち誠週刊レポート195 日本語が苦手なこども達の状況について、取り上げています。日本で働く外国人が増えている中で、日本で暮らすこどもや家族への日本語支援や学習機会の確保等、国の責任で支援していく事が重要です。今後の対応も、注視していきます。
2024/08/26 日報 2024年8月25日(日)の活動報告 豊田市で、トヨタ労組農業体験プログラムに参加させていただき、参加者の皆さんと交流。ありがとうございました。その後、みよし市の2ヶ所で昼活として街頭演説。また、みよし市内でポスティング。突然、雷雨があるなど変わりやすい天気…
2024/08/26 日報 2024年8月24日(土)の活動報告 名古屋で、日本特殊陶業労組の『いそざき哲史』決起集会と定期大会に参加。決起集会は、約200名の参加者のもと、今後の活動に向け、心合わせが出来ました。共に、頑張っていきましょう!静岡市に移動して、ジヤトコ労組新旧常任、執行…
2024/08/26 日報 2024年8月23日(金)の活動報告 国会で、澤藤電機労組の皆さん、日産労組FW新旧議長の皆さん、全国マツダ労連の皆さんと意見交換&国政報告。多くの質問も出していただき、ありがとうございました!その後、愛知県豊田市に移動して、健保連愛知三河支部の医療保険制度…
2024/08/26 日報 2024年8月22日(木)の活動報告 今日は、三菱自動車ふそう労連の皆さん、自動車総連宮城地協の皆さんと国会でお会いし、国政報告と意見交換。いろんなご質問、ありがとうございました!また、自動車総連岐阜地協政策推進コンベンションにリモート参加。ありがとうござい…
2024/08/22 日報 2024年8月21日(水)の活動報告 熊本空港で、航空連合の皆さんからの要請活動にリモート参加。要請内容をしっかりと受け止めて、今後の活動につなげていきます。ありがとうございました。東京に戻り、全国マツダ労連の皆さんと意見交換。率直なご意見、ありがとうござい…
2024/08/21 日報 2024年8月20日(火)の活動報告 今日は、東京で玉木代表記者会見の対応、人事院勧告の内容に関して、ヒアリング。ご対応ありがとうございました。その後、熊本県に移動して、自動車総連熊本地協政策懇談会で、国政報告。貴重な時間をいただき、誠にありがとうございまし…