2024/04/02 日報 2024年4月1日(月)の活動報告 今日は、全トヨタ労連の皆さんと政策ニュースに関する打ち合わせ。国土交通省、内閣府、出入国在留管理庁、衆議院法制局の皆さんと法案等について、ヒアリング。また、4日木曜日の国土交通委員会の質問通告、参議院決算委員会の応援と続…
2024/04/01 週刊(動画) シン・トリガー条項発動法案、他3法案提出! はまぐち誠週刊レポート178 国民民主党は、再エネ賦課金徴収停止法案、教育国債発行法案、シン・トリガー条項発動法案を国会に提出しました。いずれも、重要な法案です。早期の成立に向け、取り組んでいきます。
2024/04/01 日報 2024年3月30日(土)の活動報告 今日は、朝から日産労組いわき地区FW役員セミナーにリモートで参加し、国政報告と意見交換。取り組みたい政策や高速道路料金ワンコイン500円乗り放題制度に関して、質問もいただき、ありがとうございました。また、スペースで参加者…
2024/04/01 日報 2024年3月29日(金)の活動報告 国土交通委員会で、奄美、小笠原特措法改正に関して、質問に立ちました。また、シン・トリガー条項発動法案を参議院に提出。また、『中小企業、非正規労働者等賃上げ応援10策』も公表。また、来週の国土交通委員会での質問通告、国家安…
2024/03/29 日報 2024年3月28日(木)の活動報告 GoGoこくみんライブ で、中小企業、非正規労働者賃上げ応援10策をテーマに、礒﨑哲史広報局長とライブ配信。また、朝は、政調第二部会、国土交通省、参議院法制局との打ち合わせ。午後は、国民民主党学生部の皆さんへの挨拶、男女…
2024/03/28 日報 2024年3月27日(水)の活動報告 国民民主党政調第一部会、内閣府、国土交通省、厚労省、衆議院法制局の皆さんと法案に関して、ヒアリング&意見交換。予算委員会の応援、両院総会に参加。お疲れ様でした。
2024/03/27 日報 2024年3月26日(火)の活動報告 政調第一部会、交通労連の皆さんとの意見交換、玉木代表記者会見、省庁、法制局、団体の皆さんからのヒアリング、意見交換。国土交通委員会、再エネ賦課金徴収停止法案、教育国債発行法案の国会提出と記者会見の続きました。
2024/03/26 日報 2024年3月25日(月)の活動報告 予算委員会で、岸田総理はじめ関係大臣に質問。能登半島地震対応、電気・ガス料金高騰対策、ガソリン減税への対応、高速道路料金ワンコイン500円定額制の社会実験提案、歩車分離信号の積極的設置に関して、質問。その後、奄美・小笠原…
2024/03/25 週刊(動画) 日本版ライドシェア開始! はまぐち誠週刊レポート177 来月から、自家用車を使った日本版ライドシェアとも言われる、自家用車活用事業が始まります。乗客や車の安全確保、事故があった時の責任の明確化、ドライバーの適切な労働条件が、しっかり確保されている事が重要です。今後の検討に向け、この事業で、移動手段の確保に関する課題や効果をきちんと評価、分析していくことが重要です。
2024/03/25 日報 2024年3月24日(日)の活動報告 愛知から東京に移動して、デンソーテン支部総会で、活動報告。日曜日の総会対応、大変お疲れ様です。また、スペースで、参加者の皆さんと意見交換。いつも、幅広い観点から質問やご意見いただき、ありがとうございます。今後とも、ご参加…