2024/10/07 日報 2024年10月3日(木)の活動報告 国民民主党の広報チームで、衆議院選挙への対応を協議。また、本田技研労組鈴鹿支部の皆さんが、国会訪問。ご意見、ご質問もいただき、ありがとうございました。また、全国スバル販労北陸スバル支部の皆さんとリモートで、意見交換。自動…
2024/10/03 日報 2024年10月2日(水)の活動報告 日産販労西地域事務所トップフォーラムで国政報告。お時間いただき、ありがとうございました。また、情報監視審査会の退任手続き、両院総会、選挙への公募者との面接、全国証券大会後の交流会、韓国大使館主催の国慶日レセプションと続き…
2024/10/02 日報 2024年10月1日(火)の活動報告 今日から、臨時国会が召集されました。10月9日までの会期です。9日解散、15日公示、27日選挙となります。いよいよ決戦です!国会日程が終了後、仙台に向かい全国スバル販労の皆さんが、スバルカップボウリング大会後の表彰式&懇…
2024/10/01 週刊(動画) 手取りを増やす!基礎控除額等178万円に拡大! はまぐち誠週刊レポート202 国民民主党の重点政策である、手取りを増やす、ために、1995年から据え置きされている基礎控除等を、103万円から178万円に拡大し、所得税の恒久減税を実現します。全国の最低賃金の時給が、1995年611円から、2024年1054円と1.73倍に増加している事を踏まえての提案です。働く皆さんが、頑張れば報われると実感出来る社会にしていくため、国民民主党は、全力で頑張ります!
2024/10/01 週刊(動画) 電動車関連 来年度概算要求! はまぐち誠週刊レポート201 電動車関連の来年度概算要求の内容を取り上げています。CEV補助金、蓄電池サプライチェーン強化支援、充電器・水素ステーションなどのインフラ整備支援の予算は、どうなるのか?今後も、自動車産業の発展に向け、全力で取り組んでいきます。
2024/10/01 週刊(動画) 若者支援策! はまぐち誠週刊レポート200 若者支援策について、取り上げています。若者減税、貸与型奨学金の返済免除など、働く若者や奨学金を借りて苦労して卒業して、社会人になる若者をしっかり応援していきたい!その思いで、政策を推進していきます。
2024/10/01 日報 2024年9月30日(月)の活動報告 朝は、名古屋市で、愛知トヨタ労組定期大会に参加して、ご挨拶の時間をいただきました。ありがとうございました。名古屋から福岡に移動して、福岡トヨペット労組定期大会で、販売分野の取り組みについて国政報告。ありがとうございました…
2024/10/01 日報 2024年9月29日(日)の活動報告 今日から、岡崎市議選が始まりました。トコトン真面目で、誠実な新人『白井まさき』候補、4年間地域の皆さん、働く仲間のために全力で取り組んできた『#佐藤てつろう』候補、いつも笑顔で、みんなから頼られる存在『加藤よしや』候補、…
2024/10/01 日報 2024年9月28日(土)の活動報告 今日は、名古屋で、中央発条労組定期大会、静岡県富士市に移動して、ジヤトコ労組大会に出席し、連帯の挨拶、国民民主党の政策の一部をお話しました。その後、宇都宮に移動し、日産労連栃木地協新旧地協委員会で、国政報告させていただき…
2024/10/01 日報 2024年9月27日(金)の活動報告 国民民主党と代理店の皆さんと広報対応について協議。全ト参政会の皆さんの意見交換。全国から来ていただき、ありがとうございます。また、厚生労働省とフォークリフト特自検に関して意見交換。愛知に移動して、車中でダイハツ労組中央委…