2022/11/01 日報 2022年10月31日(月)の活動報告 豊田市議団のみなさんと一緒に、国土交通省、財務省、デジタル庁、環境省、経済産業省に要請活動。また、自動車議連の総会を行い、自動車総連、日整連の皆さんから、ヒアリング。ありがとうございました。
2022/11/01 日報 2022年10月30日(日)の活動報告 午前中は、苫小牧で、トヨタ自動車北海道労組定期大会、アイシン北海道労組定期大会に出席し、連帯のご挨拶をさせていただきました。 苫小牧から釧路に移動し、釧路トヨタ自動車労使、トヨタモビリティ釧路労使を訪問。各店舗にも、訪問…
2022/11/01 日報 2022年10月29日(土)の活動報告 今日は、三重県桑名市から、埼玉県狭山市に移動し、自動車総連ナイスハート狭山大会に参加。また、ミツバ労組研修会、三菱自動車エンジニアリング定期大会、日産労組職場委員長セミナー、マーレフィルターシステムズ労組年次大会にリモー…
2022/11/01 日報 2022年10月28日(金)の活動報告 国民民主党の政調会議、参議院本会議、情報監視審査会、全トヨタ労連政治担当者セミナー、光精工労組定期大会に、出席させていただきました。大変貴重な時間を、ありがとうございました。
2022/10/28 日報 2022年10月27日(木)の活動報告 国民民主党政調会議、国土交通委員会で、空き家対策、被牽引車(トレーラー)の環境性能割課税、高速道路料金について質問。また、全トヨタ労連政治担当者セミナーで、意見交換。貴重な時間をありがとうございました。
2022/10/28 日報 2022年10月26日(水)の活動報告 三菱自動車ふそう労連の皆さんと意見交換。また、金属労協の皆さんと朝会ミーティングに参加して、国政報告&意見交換。貴重な時間をいただき、ありがとうございました。
2022/10/26 日報 2022年10月25日(火)の活動報告 国民民主党政調会議、情報監視審査会、国土交通委員会、羽後日産モーター労組大会、27日国土交通委員会の質問通告、全トヨタ労連政推連総会、安全保障調査会、連合政治懇談会と続きました。ありがとうございました。
2022/10/26 日報 2022年10月24日(月)の活動報告 朝活は、豊田市内2ヶ所で行いました。また、日頃からご支援頂いている豊生ブレーキ工業労組を訪問。ありがとうございました。ここからは、宮城県議団の皆さんと高速道路料金定額制に関して、意見交換。ありがとうございました。
2022/10/24 週刊(動画) 高速道路料金を距離制料金から、一回利用あたり、ワンコイン500円乗り放題の定額制にしていく提案です。世論も、味方につけて取り組んでいく事も、重要です。 高速道路料金を距離制料金から、一回利用あたり、ワンコイン500円乗り放題の定額制にしていく提案です。
2022/10/24 週刊(動画) 物価高騰の中で、生産コスト増を価格転嫁出来る環境づくりが、重要。賃金が上がる経済にしていくためにも、適正な価格転嫁を支援していきます。 生産コスト増 価格転嫁出来ない!?