2025/03/04 日報 2025年3月3日(月)の活動報告 全ト山形地協政策制度勉強会にリモート参加。多くの質問、ありがとうございました。法制局の皆さん、財務省、総務省、内閣府、金融庁、警察庁などから国会同意人事の説明、国民民主党と立憲民主党で、ガソリン暫定税率廃止修正案にぶら下…
2025/03/04 日報 2025年2月28日(金)の活動報告 ベルソニカ労組の皆さんとの意見交換、政調役員会での政策協議、政調全体会議と記者会見、メディア取材への対応、BS11 情報ライブインサイドOUTに出演。お疲れ様でした。
2025/02/28 日報 2025年2月27日(木)の活動報告 政調第二部会、税制調査会、記者会見、法制局との打ち合わせ、政調国対連絡会、自販連定時総会懇談会、報道1930への出演と続きました。国民の皆さんから期待されていた103万円の壁を178万円目指して引き上げること、ガソリン暫…
2025/02/28 日報 2025年2月26日(水)の活動報告 CNDの皆さんが、国会訪問してくださいました。政調第一部会、農林水産調査会、両院総会、外交安全保障調査会、法制局の皆さんと中小企業の人材育成、確保に関する法案化に関して意見交換。税制の国民民主党、自民党、公明党との三党協…
2025/02/26 日報 2025年2月25日(火)の活動報告 政調第一部会、税制調査会、政治改革行政改革推進本部会議、交通労連の皆さんとの意見交換、全国マツダ労連の皆さんとの意見交換、共同通信の記者さんから自動車盗難対策について取材対応、法務省と国土交通省から法案等のヒアリング、執…
2025/02/25 日報 2025年2月23日(日)の活動報告 愛知から東京に移動して、BS朝日朝まで生テレビに出演させていただきました。来年度予算への対応、政治改革、物価高騰対策、医療制度改革等、幅広いテーマで議論。
2025/02/25 日報 2025年2月21日(金)の活動報告 全国マツダ労連の皆さんとの意見交換。政調勉強会、交通労連の皆さんからの要請対応、政調全体会議と記者レク、外務省、国土交通省、内閣府、法務省からのレク、三党協議と続きました。公明党から修正案が示されました。修正に向けた様々…
2025/02/21 日報 2025年2月20日(木)の活動報告 政調第二部会、警察庁と福岡県北九州市の交差点での歩車分離信号の導入可否(令和7年もしくは8年に導入を判断)、マイナンバー免許証導入、自動車盗難対策などを確認。民社協会所属議員懇談会、法制局、調査会の皆さんとの意見交換と続…
2025/02/21 日報 2025年2月19日(水)の活動報告 政調第二部会、金属労協の皆さんとの意見交換、参議院本会議、両院総会、税制調査会、外交安全保障調査会で質問、税調の3党協議、記者会見、不動産関係のメディア取材対応、厚生労働省からの法案説明と続きました。お疲れ様でした。
2025/02/19 日報 2025年2月18日(火)の活動報告 名古屋から東京に戻り、政治改革行政改革推進本部会議、税調の3党協議、BS-TBS報道1930に出演と続きました。年収の壁に対する新たな提案がありましたが、200万円以下等の所得制限を基礎控除に設ける等、物価高で苦しむ多く…