2025/05/01 週刊(動画) 全国の国民の財産である高速道路の料金をワンコイン500円に! 浜口誠週刊レポート219 高速道路料金を、距離制料金から定額制料金にして、 普通車もトラックも定額乗り放題料金にして、全国の国民の皆さんに、高速道路をもっと活用していただく、環境を整えていきます。 償還主義をやめて、永久有料にする事で、税金を使わず、実現出来ます。料金収入が続くので、道路のメンテナンス、拡張など、税金を使わず、対応可能です。
2025/05/01 週刊(動画) モペット(ペダル付電動バイク) 自賠責保険加入など交通ルールを守ろう‼️ はまぐち誠週刊レポート218 モペット(ペダル付電動バイク)など、新しい乗り物に関して、自賠責保険加入の義務化、免許がないと乗れない、ヘルメット着用義務、ナンバープレート必要など、しっかり交通ルールを守ることを、呼びかけています。
2025/05/01 週刊(動画) 予算の政府修正、国会修正の2つ。今回は、政府修正すべきだった はまぐち誠週刊レポート216 来年度予算について、予算の修正が議論になっています。与党の修正は、国会修正と予備費1兆円程度の枠での修正であり、不十分。政府修正を行い、大胆な修正によって、年収の壁の引き上げ、ガソリンの暫定税率廃止を織り込んだものにすべき。国民の暮らしを守り、日本経済を動かしていくためには、政府修正を行うべき。
2025/05/01 週刊(動画) 2月22日竹島の日 政府の役割が重要だ! 浜口誠週刊レポート215 2月22日島根県松江市の竹島の日記念式典に出席。歴史的にも、国際法上も、日本固有の領土である竹島を取り戻すため、政府が前面に立って、外交交渉で韓国から竹島を取り戻すことが必要!
2025/04/28 日報 2025年4月26日(土)の活動報告 代々木公園で行われた中央メーデーに参加。多くの皆さんが、参加されていました。また、愛知11区連絡会にリモートで参加。丹野みどり衆議院議員、地方議員の皆さんと意見交換。日頃の連携と情報交換が大切ですね。
2025/04/28 日報 2025年4月25日(金)の活動報告 自動車総連群馬地協の皆さん、トヨタ紡織精工労組の皆さん、デンソー北海道労組の皆さんと意見交換。ありがとうございました。また、参議院本会議、政調全体会議、記者会見、財務省との打ち合わせ、国民民主党愛知県連の打ち合わせと続き…
2025/04/25 日報 2025年4月24日(木)の活動報告 連合の皆さんからの要請対応、全農林労組からの要請対応、政調第二部会、国土交通委員会で、船員法改正に関して質問、参議院調査室との打ち合わせ、財務省・国土交通省との打ち合わせ、政調国対連絡会、公約検討委員会と続きました。
2025/04/24 日報 2025年4月23日(水)の活動報告 政調第二部会、参議院総会、本会議、両院総会、全ト北海道地協のみなさんとの懇談、全国知事会の皆さんからの要請対応、東京から名古屋に移動して、富田国民民主党愛知県連幹事長の後援会定例会で、講演させていただきました。参加された…
2025/04/24 日報 2025年4月22日(火)の活動報告 政調第一部会、女性税理士会の皆様と意見交換、国土交通委員会、スバル販労の皆さん、参政会の皆さんとの意見交換、24日国土交通委員会の質問通告、愛知県庁の皆さんとアジア、パラ大会の総理要請への対応、日産販労南地域事務所女性懇…
2025/04/24 日報 2025年4月21日(月)の活動報告 参政会の皆さんとの意見交換、決算委員会での質問、内閣府との打ち合わせ、オートテクニックジャパン労組の皆さんと意見交換と続きました!ありがとうございました。