2022/09/20 日報 2022年9月17日(土)の活動報告 玉木雄一郎代表 と国民民主党全国キャラバンin福島、宮城に参加。郡山駅前、仙台中心部で、青空ミーティング。16歳高校生、労組役員、車椅子利用者の方など、幅広い皆さんから、国民民主党が目指す国家像、政党間の連携や違い、候補…
2022/09/20 日報 2022年9月16日(金)の活動報告 全本田労連大会、全トヨタ労組定期大会には、面着で出席。また、リモートで、日産労連定期大会、日野労連定期大会、ダイハツ労連定期大会に出席。各大会で、ご挨拶させていただきました。大変貴重な時間をいただき、ありがとうございまし…
2022/09/20 日報 2022年9月14日(水)の活動報告 横浜で、部品労連定期大会に参加して、ご挨拶させていただきました。中小企業の適正取引やコストアップを価格転嫁できる環境づくり等について、お話しました。ありがとうございました。
2022/09/20 日報 2022年9月13日(火)の活動報告 群馬県太田市でSUBARU労連定期大会、新幹線のデッキから、三菱自動車ふそう労連定期大会(リモート参加)、広島県広島市で、全国マツダ労連定期大会に出席させていただきました。参議院選挙の報告、自動車産業政策、物価高騰から国…
2022/09/12 日報 2022年9月11日(日)の活動報告 東京日野市で、日野労組定期大会で挨拶。次の予定に配慮していただき、ありがとうございました。また、東京から岐阜に移動し、国民民主党岐阜県連の青空ミーティングに参加。玉木雄一郎代表、丹野みどり県連副代表 と共に、街頭演説させ…
2022/09/12 日報 2022年9月10日(土)の活動報告 朝一で、東京から名古屋に移動し、トヨタモビリティパーツ労組第3回定期大会で、挨拶。日頃から、労使でご支援いただき、ありがとうございます。サービスパーツをはじめとする産業課題への対応、物価高騰対策についてお話ししました。ま…
2022/09/12 週刊(動画) トラック運転手の労働時間ルール見直しについて、取り上げています。 トラック運転手の労働時間ルール見直しについて、取り上げています。 トラック、バス、タクシーなどの自動車運転手の長時間労働是正、ドライバー確保の観点から、働き方改革は、重要です。